LINE@友だち追加 生徒募集中
カラフルなボックス カラフルなボックス

2018.6.30

これからの入試傾向について①

先日、コミセンで行われた「高校入試・新大学入試の分析と対策」のセミナーに参加してきました。
そこでいろいろな情報を聞きましたので、皆さんに発信したいと思います。

皆さんは、現在の高校1年生から大学入試問題が大きく変わることをご存知でしょうか?またこの影響を受けて全国の高校入試の傾向も変わっていることをご存知でしょうか?
近県では広島県が、近年大きく高校入試問題の傾向を変え、平均点が半分以下という教科があったり、今までの問題と大きく違うため試験中に泣き出す生徒もいたようです。
大学入試の傾向が変わるということは、いずれ高校入試の傾向も変わってくるということを頭に入れておかなければなりません。

愛媛県はというと、去年までは新傾向と呼べる問題はあまり出てきていません。しかし、徐々にですが変化はしてきているようです。その中でも一番新傾向に近い教科は英語であると思います。次点で理科です。反対に国語は最も新傾向とは遠い教科です。

次回のブログでは、この話の続きを書きたいと思います。

ABOUT

・はなみずき通りの交差点近く「ハイツ平成」1Fに立地

・JR予讃線「市坪駅」から 徒歩20分

・伊予鉄バス「古川横田」から徒歩1分

小学生コース【個別】

算数・国語・英語

中学生コース【集団 / 個別】

中1・中2生 :数学・英語 中3生:数学・英語・国語
※追加オプションで理科・社会も受講可

高校生コース【個別】

数学・英語・理科